2012.06.28 Thursday

犬の膀胱結石 シュウ酸カルシウム結石 会陰尿道造瘻術

0

     
    犬の膀胱内結石のひとつに、シュウ酸カルシウム結石があります。

    良く耳にする、ストラバイト(マグネシウムが主成分)結石は、薬や食事でコントロール可能ですが、このシュウ酸カルシウム・・・コントロールができません。

    3月のある日、11歳になるパピヨンのPちゃん。
    血尿が出るというので、検査をしてみると膀胱内に細かな結石がありました。

    この子はオスですので、血尿も心配ですが尿道に結石が詰まってしまうことも心配です。
    そこで、手術をして結石を全て取り除き、調べてみると・・・シュウ酸カルシウム 
    そうです、厄介なあいつです。

    そこで、膀胱洗浄を定期的に行い再発の予防に努めます。

    そうこうしていると、2か月が過ぎ、毎年私には全然関係ないGWってやつが過ぎたころ。

    突然食欲も元気もなくなったとのことで来院。
    再度検査してみると、膀胱内に結石が・・・しかも以前よりも多く・・・
    発熱もあり、尿に細菌も見られます(のちに判明しますが、耐性菌の感染でした)

    即、入院。治療開始です。

    最初の抗生物質は効果がなく、系統をかえてトライ。
    入院2日目には熱も下がり、少し食欲が出ました、が・・・どうもおしっこの出る様子がおかしい。

    詰まってます、完全閉塞ではありませんが、細かな結石が集積して、明らかに尿道閉塞を起こしています。

    通常、尿が膀胱内にある時は無菌です。そこに結石が存在することや、尿が余剰して残っていることなどで、感染を起こしやすくなります。このままでは、感染が抑えられません。

    そこで提案、会陰尿道瘻造瘻術という方法。要するにメスのように尿道の出口をおしりに作ってあげる方法です。そうすることで、太いまっすぐな尿道が確保でき詰まることはありません。
    さらに、以前よりも太いカテーテルが挿入可能になり結石の回収(洗浄)も容易になります。

    飼い主さんも同意していただき、早速手術。
    この手術なにせ出血が多い、それに加えてPちゃんは小さいパピヨン、術野も当然小さい。

    細かな作業をし続け、無事成功。
    数日間はカテーテルを入れっぱなしにしていましたが、取り除いてからはジャージャー出ます
    今後、細菌との戦いがありますが、
    効果のある抗生物質も見つかりとりあえずは、ひと山越えた感じ。

    Pちゃん、これからもがんばって戦っていこう!!

    おおくぼ動物病院 www.okubo-vet.com

    続きを読む >>
    2012.06.09 Saturday

    このたび、母鳥になりました

    0
       
      昨日より、わたくし、母鳥になりました(種類はわかりませんが・・・) 



      わが子です・・・・

      嫁さんの足元に降ってきたようで、親鳥の巣も見つからず、
      そのまま見捨てるわけにもいかないので、連れてきました。

      ずいぶん前に、このくらいの時期のひなを育てたことありますが、
      正直、なかなかうまくいくものでもありません。

      なんとかがんばって飛び立ってくれれば、と願います。
      Calendar
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      << June 2012 >>
      Selected Entries
      Categories
      Archives
      Recent Comment
      Links
      Profile
      Search this site.
      Others
      Mobile
      qrcode
      Powered by
      30days Album
      無料ブログ作成サービス JUGEM